シシガシラの写真
シダ植物門 PTERIDOPHYTA
 シダ類亜門 
  シダ綱 Pteropsida
   シシガシラ科 Blechnaceae
シシガシラ
  人里の道端から山地林下に普通で、全国に広く分布する日本固有の常緑性のシダ。熊谷市内ではまれ。
 葉は二形があり、栄養葉は紡錘形で、葉の両側が櫛の歯状に深く切れ込み、ロゼット状につく。胞子葉は株の中心に直立し、幅が狭い。葉柄基部には赤褐色の鱗片が密生する。
 胞子は二面体型で、晩夏〜秋に熟す。
 和名は獅子頭で、赤褐色の鱗片ついたの様子が獅子頭を連想させるためと言われる。

CLOSE