オオバイノモトソウの写真
シダ植物門 PTERIDOPHYTA
 シダ類亜門 
  シダ綱 Pteropsida
   イノモトソウ科 Pteridaceae
オオバノイノモトソウ  
 山地林下や山麓の林縁などに普通な常緑性のシダ。熊谷市内ではやや普通。
 葉は黄緑色で栄養葉(幅が広くて縁は鋸歯がある)と胞子葉(幅が狭くて縁は折れ曲がる)の二形がある。胞子嚢群は羽片の縁に沿って長くつき、内側に折れ曲がった葉縁(偽包膜)で被われる。
 生殖法は無融合生殖型と有性生殖型が知られる。胞子は四面体型だが、二面体型に近いものもあり、夏に熟す。
 和名は大葉の井の許草で、イノモトソウよりも大型であるため。  

CLOSE