マグワの写真
種子植物門 SPERMATOPHYTA
 被子植物亜門 ANGIOSPERMAE
 双子葉植物綱 Dicotyledoneae
 離弁花亜綱 Choripetalae
  クワ科 Moraceae
マグワ(クワ、カラヤマグワ)
  中国原産の落葉低木で、多くの園芸品種がある。
 蚕の飼料として日本全土で植栽されていたが、養蚕の衰退に伴って放置されたものが、野生化した場所が多い。雌雄異株。
 花期は4〜5月。果実(クワイチゴ)は夏に赤色から次第に紫黒色に熱し、食べられる。
 埼玉県の北部では熟した果実を‘どどめ’と呼ぶので、この言葉を知っている人の出身地がある程度推測できる。ヤマグワによく似るが、ヤマグワの方が花が長く、葉の先端が尾状に伸びるので区別できる。
 和名は真桑、桑、唐山桑。
 

CLOSE