2.西原遺跡出土
  「
加曾利E3式土器


加曾利E3式土器:深鉢
西原遺跡第3号住居跡の床面下に正位の状 態で検出された埋甕。ほぼ完形品。
口唇部には、4単位の小突起が付き、口縁部 文様帯にはこの突起に対応して、隆帯の貼付 による4単位の渦巻文が配されている。
胴部は、2本1組の沈線が垂下しており、沈線 間の地文は磨り消されている。
地文は、RL撚りのい単節斜縄文。




 所有者:熊谷市
 
器 高:36.0cm、口径:25.2cm
 
時 期:縄文時代中期
 
出土地:熊谷市西原遺跡第3号住居跡埋甕。
      
戻る

first image file size 157247bytes
total 12 pictures