現在の位置:ホーム > 熊谷の偉人の部屋 > 熊谷Person dictionary> 新井周吉

新井周吉(あらいしゅうきち)(■−■)生没年不明


新井周吉・河合ユ太郎頌徳碑(妻沼(歓喜院境内、四脚門北))

教育者。入間郡高麗村に生まれ、17歳の時埼玉県立中等師範学校に入る。卒業後は各地の小学校長となり、その後、教育時論記者となり、各地を訪れ、教育を論議した。
明治21年には、弥藤吾地内に妻沼他8箇村による幡羅高等小学が設置されると初代校長となる。学校では、忠孝・謹倹による独特の校訓を定め、洗心室を設けて武士道を鼓舞し、女子部を設置し学科と技芸を教え、同窓会を創立して現在に通じる社会教育の実践を試みた。
著書に『教育小説』明治19年:鳴東館、『不思議弁妾』明治21年:盛春堂などあり。
妻沼の歓喜院境内(四脚門北)には、昭和4年3月に子弟により建てられた新井周吉・河合ユ太郎頌徳碑がある。

参考文献

  • 『妻沼町誌』 1977年 妻沼町役場